マグメル(爆絶)に勝つ為の5つの秘訣!勝てない人は参考に!
今回は木の爆絶クエストのマグメルについての攻略です。
クエストの印象としては、最近かなりギミックが増えてきた中、マグメルはどちらかというとシンプルに反射カンカンゲームとなっています。
とは言っても、爆絶なので、ただのカンカンではなく、最低でも一回反射させてからのカンカンゲーです。
まさかここまでガイド表示が重宝される時が来るとは思いませんでしたが、個人的には結構好きな部類のクエストです。
ステージ1のところの追記でマグメルの初手でガイド表示が出たので、初手角度を記録しましたので参考にしてみてください。
[ad#1]
マグメル・ギミック一覧
- 地雷(対策必須)
- ワープ(2体以上いれば楽)
- ウインド(対策の必要なし)
- ドクロ
- ルーペ
- 友情コンボロック
マグメル・適正キャラ一覧
- ワルプルギス(神化)
- スクルド(神化)
- ノンノ(獣神化)
- アルカディア(神化)
- ブリュンヒルデ(神化)
- 張飛(進化)
- アグナムートX(獣神化)
- スコール(進化)
- スパイダーマン(進化)
- オシリス(進化)
- 阿修羅(進化)
- テキーラα(神化)
- ナタ(神化)
- ガリレオ(神化)
運枠適正一覧
- アルカディア(神化)
- 陣(進化)
- デストロイア(進化)
- プリティープラム(進化)
- 阿修羅(進化)
マグメル攻略5つのポイント
- 貫通に妥協せず反射タイプ(地雷対策必須)4体で挑む
- 基本ルーペに当たって防御力ダウンさせてからのドクロ雑魚処理(ピエロ&ジンジャー)
- ギガマンティスの上数字は1体であれば即死にはならないが2体同時に食らうとやられる
- カンカンゲーなので思ったよりターン数に余裕があるので焦らずに落ち着いて反射を狙う
- 道中にピエロ&ジンジャー処理にもたついてしまっている場合は、SSは勿体ぶらずに使用
[ad#1]
マグメルステージ解説
基本はどのステージも天使を狙うところからスタート。
天使は思ったよりHPが高めなので弱点を複数回ヒットしないと倒せない。
天使は1ターンで逃走する。
ステージ開始初手で倒すことができるとガイド表示(全員)が出現するので攻略しやすくなる。
2手目からルーペが反撃モード化(ドクロマーク雑魚の防御力低下)するのでこのルーペに1回当たってドクロマーク雑魚(ピエロ&ジンジャー博士)の防御力を下げてから間に挟まって同時撃破を狙うのが終始クエストを通じて行うこと。
ドクロマーク雑魚は片方だけ倒すと蘇生するので必ず同時撃破が必須。
ドクロマーク雑魚(ピエロ&ジンジャー博士)を同時撃破手順を終えると、ギガマンティスの防御力が低下したり、次のルーペが出現して、その反撃モードによって中ボスやボスの防御力を低下させることが可能となる。
そこからはそのルーペに1回当たって攻撃対象の防御力を低下させてからの攻撃が基本となる。
基本的には終始これの繰り返しの反射カンカンクエスト。
ステージ1
初手は左上の天使を倒して、ガイド表示を出現させたいので、まずは1反射させて左上に挟まるようにしましょう。
目安としては、ジンジャー博士のHPゲージの左端部分に矢印の先端を合わせるくらいに弾くとちょうど天使とギガマンティスに間に挟まることができやすい。
2手目はどうしても初期配置によって狙う場所が違うので、初手でガイド表示を出現させれた場合は、ガイド表示を取りにいってガイド状態にしてから、ルーペ経由のピエロ&ジンジャーに向かってもOK。
追記:マグメルの初手の角度
ちょうどガイド表示が出ましたのでマグメルの初手の角度を記録しておきましたので参考にしてみてください。
ステージ2
まず初手で天使を狙いガイド表示ゲットを目指します。
天使はHPが高めなので、弱点を4~5回ヒットさせないと倒せないので難しいですが、友情が電撃持ちのキャラが近くにいればその電撃で倒すことも可能です。
2手目からはルーペの反撃モードが発動しますので、それに1タッチしながらドクロマークの雑魚を2体同時に倒します。
この時ギガマンティスの上の数値の8ターンに注意しておくことが大事です。
ドクロマーク雑魚を倒すとギガマンティスの防御力が下がるので、倒しやすくなります。
8ターン以内にギガマンティスまで倒せるように進めていきましょう。
[ad#1]
ステージ3
ここのステージも同じでまず初手ではできれば天使を倒せるように努力して弾きます。
そして同じく2手目からはルーペにワンタッチさせながらドクロマークがついた2体を同時撃破していきます。
そして防御力が下がったギガマンティスを10ターン以内に倒します。
ステージ4
ここはなかなかめんどくさいステージです。
まずはウラヌスの左上の12ターンだけは見ておいてください。
ここのターンが来る前までにはウラヌスを倒さないと即死級のホーミングを食らってやられます。
まずは同じく初手で天使を狙い、その後はルーペワンタッチのドクロマークの2体同時撃破です。
このパターンは終始変わりません。
そして最後にルーペでウラヌスの防御を下げて攻撃していきます。
ここで間に合わないと思えば必ずSSを迷わず撃ちましょう。
余裕でまたたまります。
ステージ5
マグメル進化前のステージですが、ここではマグメルの左上の12ターンに注意しておきましょう。
12ターンで全体10万のダメージがきます。
それまでに、今までと同様に天使を狙い、ルーペにワンタッチからのドクロマークの2体を倒します。
そうすると大きなルーペが登場しますので、今度は大ルーペにワンタッチしてマグメル進化前の防御力を下げながらダメージを入れていきます。
12ターンまでに間に合いそうにないならばここでもSSを考慮しておきましょう。
[ad#1]
ステージ6
【マグメルボスの攻撃パターン】
※ダメージは火属性で属性倍率効果ありで検証した被ダメです。
- 右上2ターン:ホーミング全体5000ダメージ
- 右下5ターン:エナサー1体当たり約3800~4000ダメージ
- 上1ターン:友情ロック全体5000ダメージ
- 左下:11ターン:即死級ダメージ
ここも攻撃手順は同じで天使を狙い、ルーペワンタッチからのドクロマーク2体同時撃破から開始です。
その後はルーペワンタッチのマグメル攻撃となります。
覚醒ポイントは11ターン以内に超えるように調整しましょう。
ステージ7
個々での攻撃手順もこれまでと全く同じ手順です。
意外にドクロマーク雑魚2体処理に関しては、壁側に回りこんで処理できる場合もあります。
そしてルーペの位置もそこまで意地悪な配置ではないためしっかりワンタッチしてドクロマークの2体の間に入り込むようにして行きましょう。
注意点としては、ドクロマーク雑魚を倒す前にマグメルの右の隙間に入ってしまわないように気を付けましょう。
[ad#1]
ステージ8
繰り返しかの如く手順は最終ステージでも同じになります。
天使を狙った後の2ターン目からは真ん中の大ルーペにワンタッチしながらドクロマークの雑魚をペアで処理していきます。
ここがうまく処理できるかどうかでかなり勝率が変わってきます。
処理後は下記のようにギガマンティスが出現します。
見た目的に明らかに、ギガマンティスとマグメルの間に挟まってね!的な感じですがその通りです。
ルーペワンタッチ反射でギガマンティスとマグメルの間をとにかく狙っていきましょう。
弱点の出現位置によっては下の壁とのカンカンを狙っていくのもありです。
マグメル(爆絶)クエストまとめ
とにかく焦らないこと。
ココがとても重要です。
雑魚処理に時間がかかることは想定したクエストの作りになっているので、落ち着いて、カンカンを狙っていくことがとても大事です。
攻略手順は終始同じですので、ギミックが多い他の複雑なクエストよりはパターンに慣れやすいクエストだと感じます。
とはいえ爆絶なので手持キャラに難易度が左右されるのは間違いないです。